☆1人で着られるコース(自装)

 

はじめて着物のことを勉強される方や、自分で着物が着られるようになりたい方の入門コースです。着物の基本的な約束事(T.P.O)を学び、浴衣から留袖まで全て、または学びたい着物のみお選び頂けます。

 基本週1でお稽古した場合4か月で着られるようになります。

 お稽古サイクルは無理のないように相談して決めます。

 

主な講義内容

・半衿のつけ方、着物のたたみ方

・浴衣の着方と半幅帯の結び方

・おしゃれ着の着方と名古屋帯のお太鼓結び

・礼装着の着方と袋帯の二重太鼓

・留袖の着方と袋帯の二重太鼓

 

1レッスン/2時間→5000円 

  

当日キャンセル→5000円

 

※税込み

 

◆着物や帯を持っていない方は、準備が出来るまでお貸しいたします。

着て帰ることは出来ません。

クリーニング代として最後に3000円お願いしています。

※サイズによりお貸し出来ない場合もあります。

※肌襦袢や長襦袢など、肌に触れるものは衛生上の観点からご自分のものをご使用ください。

 

 

持ち物

筆記用具・着物・帯・帯〆帯上げ・帯枕・長襦袢・半衿・肌襦袢と裾除(ワンピース型もあります)・足袋・タオル5枚・腰紐4~5本・伊達締め2本・衿芯・コーリンベルト(ある方のみ)・着物クリップ(ある方のみ)

裁縫道具(縫い針、マチバリ10本、白糸、はさみ)・レッスン料

不足のものがありましても、あわてて買いそろえなくても大丈夫です。ご相談ください。

 

申し込み・お問い合わせはこちら

 

 

☆人に着せるコース(他装)

 

お子様やご家族、ご友人に着せてあげたいという方や着付けの仕事がしたい方、人に着物を着せてみたい方や着付け師になりたい方の入門コースです。

着付技術は留袖の二重太鼓や振袖の多様な変化結びなどを習得します。講座修了後は、他の人にも着付ができるようになり、その後の努力で着付け師としての道も開けます。なお、このコースは、自装を学ばれた方(もしくは同等レベルの方)が対象です。

 お稽古例 週1/2時間/全28回:7ヶ月

 

主な講義内容

・体型に合った着物の着せ方

・半幅帯や名古屋帯、袋帯のいろいろな結び方

・おしゃれ着の着せ方

・振袖や留袖の着せ方

・子供や男物の着せ方

 

進級費(自装→他装)→10000円

 

1レッスン/2時間→5000円

  

前期・中間・後期の3回技術チェックあり 

 

当日キャンセル→5000円

 

※税込み

  

欠席のご連絡→前日までにご連絡下されば講義は無料で次回に順延されます。

 

◆お稽古用の着物や帯を持っていない方は、準備が出来るまでお貸しいたします。

クリーニング代として最後に3000円お願いしています。

 

◆着付けトルソーの準備→お稽古では教室のトルソーを使用しますが、ご自宅での練習には必須ですのでご自身でご購入下さい。

 

申し込み・お問い合わせはこちら

 

 

☆着付け師プロコース 

 

MOSTで他装コースを修了された方、または他で学ばれた方が対象。

着付け師を仕事としてやっていきたい方のコースです。

トルソー着付のみや教室で習っただけでは現場では通用しません。

実際に人に着せることがとても大切です。

現場経験豊富な講師がすぐに役立つ技術を教えます。

教室や学校でもらった資格や級は現場では全く関係ありません。

見られるのは実績と経験、最初はそれもゼロです。なのでしっかりとした技術を身につけましょう。

最終技術チェックに合格した方にはお仕事を発注いたします。

 

進級費(他装→プロ)→10000円 

1レッスン/2時間→6000円

回数制限なし

スクーリングは月1~2回程度で良いと思います。

 

プロコースから入会希望の場合

トルソーで他装の技術チェックをしたうえで満たない場合は他装コースからとさせて頂きます。

 

◆当日キャンセル→6000円

◆お稽古時の着物や帯のレンタルは可能ですが、クリーニング代として最後に3000円をお願いしています。

 

※税込み

 

申し込み・お問い合わせはこちら

 

 

☆着付師プロ婚礼花嫁コース

 

結婚式や前撮りなど

新郎新婦の着付けを習得し現場に出られるようにお稽古します。

まずは衿とじからはじめます。

 

1コマ/3時間→8000円

回数制限なし

個人差がありますが、習得までに最低10回は必要かと思います。

 

◆当日キャンセル→8000円

 

◆お稽古で使用する花嫁衣装は教室のものを使います。

クリーニング代として最後に3000円をお願いしています。

 

 ※税込み

 

申し込み・お問い合わせはこちら